未分類

『ウォーキング・デッド:サバイバー』てどんなゲーム?実際にプレイしてみた本音レビュー!

こんにちは!ポンコツゲーマーうちのです♪今回人気あの人にドラマを原作『ウォーキング・デッド:サバイバー』の紹介をします!
ウォーキング・デッド:サバイバー

ウォーキング・デッド:サバイバー

Galaxy Play Technology Limited無料posted withアプリーチ

 

「ウォーキング・デッド:サバイバー」ってどんなゲーム

ウォーキング・デッド:サバイバー』は人気あの人にドラマ「ウォーキング・デッド」を原作としたサバイバル型ゲームアプリです。

「ウォーカー」と呼ばれるゾンビの世界で、生き残った生存者たちと協力しゾンビ相手にともに、生存をかけて戦いうMMORPG。

戦闘、物資の獲得や基地の強化などを繰り返しながらゾンビに支配された世界で生存を目指しましょう!

ファンことわかるドラマでもお馴染みのどこか悲しい、切ないようなストーリーやスリルを体験できるのが魅力的ですね

「ウォーキング・デッド:サバイバー」の魅力

ウォーキング・デッドの世界観を再現

本作品は拠点の拡張とタワーディフェンスバトルを行うシンプルなストラテジーRPGとなっています。

そこにプラスして「ウォーキング・デッド」の世界観を詰め込んであるのでマジ最高の作品ですね

特にリック・グレン・ミショーン・マギーなど、ファンにはお馴染みの人気キャラクターたちも登場するので心強い仲間となり協力し合って共に戦いえるのが超嬉しい。

ドラマと同じように全部のキャラクターが用意されているわけではないが、ストーリーや演出はしっかり再現してありハイクオリティに仕上がっているのでこの世界観にのめり込むこと間違いない!!

ゾンビと戦う戦略型バトル

本作では2タイプのバトルが存在します。

1つ目は拠点フィールドを拡張を目標とするバトルで、拠点と同じ画面で部隊を派遣してウォーカーと戦います。

2つ目次々と攻めてくるゾンビを迎撃出撃するバトルで、徐々にチャージされるコストを消費し、点在するタワーに仲間を配置していきます。

部隊の指揮官となるあなたはキャラを操作しながら部隊を指揮し侵入してくるウォーカーたちと戦わせていきます。

キャラたちはそれぞれ攻撃タイプや特殊能力などが違うのでうまく編成して戦闘させていくこと

キャラの配置によっては勝利の確率が変わってきたりするので、奥深い対戦を味わうことができるのが特徴ですね 勝利すれば手に入る報酬なのどアイテムを使って仲間を鍛えながらバトルステージに挑んでいくのがとても楽しいですよ!

キャラ育成と施設の強化

本作ではキャラ育成と施設の強化を生き残る為にウォーカーを倒したり街を発展した時に手に入る経験値や報酬で行うことができます

キャラはに種類に分かれており、戦闘キャラと開発キャラが存在します。

戦闘キャラはレベルを上げる事で戦闘力が上がり、開発キャラのレベルを上げる事で拠点の発展に貢献したりできます。

アンデッドが蔓延する世界で生き延びるためには拠点の開発や強化も重要なポイントです。 時間経過やクエストクリアで入手できた報酬を使えば採取場や農園などの施設も強化もどんどんできます。

バトルだけじゃなく他のコンテンツでやり込み要素もしっかりあるので飽きずにプレイできるところが魅力ですね

ゲームの進め方・初心者攻略テク

ミッションを進める 

本作ではポイントごとにミッションが用意されています。

まず、これを達成しつつ生存者を集めたり、アイテムを獲得してストーリーを進めていきましょう。

チャプターで用意された任務を全てクリアすると、チャプター報酬を受け取ることができます。 なんと!課金要素であるルビーも手に入ります!!

クランに所属すれば、拠点の建築時間などを速くすることができるので、クランに参加して仲間から支援してもらいましょう!

生存者を強化してウォーカーの襲撃に備えよう!

本作では生存者と共に協力し合い、ゾンビたちを追い払うのが重要です。

そしてゲームを進めていくと徐々にウォーカーたちも強くなっていくので生存者の強化育成は欠かせないんです!

なので、生存者の能力が上げるためにアップグレードをさせていきましょう。 アップグレードすることで、ウォーカーと対峙した際に生き残る可能性が高くなりますよ

また、アップグレードすることによって使えるスキルも増えていきます。新たなスキルがどんどん解放され、最大4つのスキルを焦できるようになります!

アップグレードは経験値アイテムを消費すことによって可能になります。 クエスト報酬やウォーカー討伐報酬でもらえるのでどんどん貯めていきましょ!

通信設備を使って仲間を集めよう! 

居住区にある通信設備を使って仲間を増やしていきましょう!

通信設備を使用して呼びかければ仲間を集めることが可能になりますが、仲間の獲得には食料を必要とするので、先に集めておくのを優先しましょう。

また、通信が届く範囲が拡大されれば新たな仲間がアンロックされるようになるので通信設備のレベルもあげていきましょう。

ファンの方こそ知ってるキャラクターなどが登場するのでテンション爆上がりしますw

課金って必要?

ゲームをプレイしていく中でアイテムや資源などは入手できるため、課金する必要はないともいます。

なので基本的に無料でプレイできますが、効率よくゲームを進めたい方は課金が必要になります。

個人的におすすめする課金パックは「ルビー特権カード」です!

このパックではグレードによって7日間毎日、決まった量のルビーが受け取れます! 少しお高めに見えますが、貰えるルビーも多くアイテム購入やキャラクターガチャなどが可能になるので考えてみるのもありですよ

まとめ

今回は『ウォーキング・デッド:サバイバー』紹介していきました!

いかがでしたか?